和食

日帰り伊勢の旅

友人とJRの「快速みえ」を使ってエコノミー旅。 まずは早めのランチでおかげ横丁の「ふくすけ」で伊勢うどんをいただきました。 ここの伊勢うどんを食べてから伊勢うどんが好きになりました。 伊勢へ来るといつも食べています。 内宮を参拝します。 五十鈴川…

犬山散歩

くまさんと犬山へ。 早めのランチは犬山城の城下町のはずれにある「豆腐カフェ浦島」で。 このお店は11年前の同じ時期に友人と来たことがあるお店です。 「玉手箱ランチ」をいただきました。 メニューです。 玉手箱の中身です。 「本日のお楽しみの一品」は…

おでんの残りで炊き込みごはん

こんにゃく、ちくわなどのおでんの具は小さく刻み、彩りに人参を刻んだものを加えます。 おでんの汁を加えて炊きます。 炊き上がりました。 混ぜます〜 大根は入れずに味噌汁に入れます。 厚揚げは残ってなかったので新たに切って入れました。 おでんリメイ…

岐阜から祖父江ぎんなんパークへ

友人の車で秋を巡る旅へ。 遅めの出発で岐阜に着いてまずはランチ。 100年余の歴史をもつというお蕎麦屋さん「更科」へ。 お品書きを書いた板など歴史を感じる店内は既にお昼を過ぎた時間なのに満席です。 ここの名物は何と言っても「冷やしたぬきそば」。 …

弘法さんの日のお弁当とおやつ

くまさんは覚王山日泰寺の弘法さんの出店のお手伝い。 お弁当はガツンとカツ丼です。 今日のシメのおやつはチェンマイで買ってきた食材を使って作りました。 ワロロット市場で買ったドライマンゴーとココナッツシュガーです。 ココナッツロングカットは国内…

泉佐野で居酒屋はしご

関空の近く泉佐野で娘と待ち合わせ、今日はここで泊まります。 全く知らない街で居酒屋2軒はしごしました。 81歳のお母さまとお嫁さんがやっていらっしゃるお店では串カツ盛り合わせと卵焼き。 壁に阪神タイガースのユニフォームがかけてあるのが関西に来た…

覚王山秋祭り

この週末は覚王山商店街の秋祭りで、友人のお店「ビーナ・トレーディング」のお手伝いです。 お店の店頭は友人がディスプレイしたタイの山岳民族の衣装や小物が飾られていてとても華やかで人目を引きます。 アクセサリーや小物に加え温かいマフラー、帽子、…

ノルウェー産塩サバを使って

コストコでノルウェー産の塩サバを買ってきました。 これと定塩銀鮭はコストコで買って冷凍してあるわが家の定番商品です。 1パックに半身のものが10〜12切くらい入っているのでちょっと量は多いのですが、1切づつラップで包んで冷凍しておくと急ぐ時も室温…

奈良日帰り旅

正倉院展の観覧券を頂いて友人と奈良への日帰り旅へ。 日時指定券とはいえ、昨日始まったばかりの日曜日ということでかなり混み合っていました。 もちろん写真は撮れませんが、これが1,300年以上前に作られたものとは信じられないくらいの美しさを保ったもの…

新米でお弁当

新米の季節です。 わが家のお米の消費量はそんなに多くないのでタイミングよく新米を買えるとは限らないのですが、今年はちょうどお米が無くなったので昨日山の家の帰りに「たかどやファーム」で長野県産の新米を買ってきました。 今日は21日で、弘法さんの…

鍋の残りであったかうどん

山の家から見る景色はすっかり秋です。 まん中ににある畑ではさつま芋が育っていて、来月には小さい子たちが集まって芋掘りをやるそうです。 ハナモモは赤い花が咲く木は紅葉しているのに白い花の木は緑のままです。 不思議… お昼には昨夜の鍋の残りでうどん…

山の家で白い夕食

山の家に来ています。 最後の草刈りで一泊だけの滞在です。 一ヶ月ちょっと前に来た時はまだまだ暑くて熱中症を心配するくらいだったのに、今や涼しいを通り越して寒くなっています。 夜になって薪ストーブに火を入れました。 夕食は当然のように鍋ですが、…

最近作ったもの

福岡で「かろのうろん」へ行ったとき昆布をもらってきました。 店内に、希望の方に差し上げます、と書いてあったのでお願いしたらいただけました。 あの美味しい出汁のもとになっている良質な羅臼昆布の出汁を取ったあとのものです。 うちで使っている昆布と…

博多での買物

福岡空港で買ってきた空弁、「博玉手巻」。 ほとんど卵焼きの海苔巻きはワサビ入りです。 ワサビもいいアクセントになっています。 前に行った時に買物した市場は日曜日のためお休みで、中洲川端のビルの地下にあるスーパーに寄りました。 現地では早すぎて…

旅のシメは博多で

朝からあいにくの雨。 遠出は難しいので博多の街のアーケード商店街やビルの中で過ごしました。 こちらも娘のお勧め「むっちゃん万十」。 鯛焼きならぬ九州らしく「ムツゴロウ焼き」で、普通なら餡やクリームが人気がありそうなものですが、人気は「ハムエッ…

山口県への旅3日目

今朝は秋吉台へ。 秋吉台カルスト展望台からは秋吉台のカルスト地形や草原地帯を一望することができます。 車でカルストロードとよばれる草原地帯を走ります。 途中長者ヶ森という平家の落人が暮らしていたという森への草原を散策しました。 森の中に入ると…

山口県への旅2日目

宿での朝ごはんは海が正面に見える素敵なスペースでいただきます。 太刀魚の塩焼き/大きな卵焼き/たっぷりのお味噌汁は鯛のアラ汁です。 旅館の朝食らしくないですが、魚好きの私たちにとっては朝からごちそうでした。 宿を出て萩に向かいます。 吉田松陰…

山口県への旅

LCCのジェットスター航空を使って山口県への旅。 福岡空港からレンタカーで山口県の日本海側へ向かいます。 ナビの調子が悪くて?目的のお店を通り越してしまい、「道の駅北浦街道豊北」でランチをいただきました。 ふく天丼(こちらではフグと言わずフクと言…

ゴマ鰹丼

博多の郷土料理に「ゴマ鯖」というものがあります。 鯖の種類にゴマのような柄がついた「ゴマサバ」がありますが、これとは全く関係がありません。 博多のゴマ鯖は真鯖の新鮮なお刺身をゴマたっぷりのタレで和えたものです。 傷みやすい鯖の刺身なんてそうそ…

福井へのバス旅

久しぶりの無料招待ツアーで福井県へ行ってきました。 小牧かまぼこや羽二重餅の試食から大本山永平寺へ。 4年前にも来ているので、今回は本殿は拝観せずに庭や旧参道を散策しました。 もう一つの今回の目玉は「一億本が咲き誇る日本一のコスモスの大海原」…

栗ご飯を炊く

山の家へ行ったときA-COOPで栗を買ってきました。 栗の皮むきはかなり大変ですが、秋になったら一度は栗ご飯を炊きたいものです。 昨夜から水に浸けておきました。 2時間くらいかけて栗の皮むき。 くまさんが途中から手伝ってくれました。 結構たくさんの栗…

実家での夕食

実家の庭に彼岸花が咲きました。 毎年同じ場所に咲くはずなのですが、実家に来なくて見損ねる年もあるので今年は見られて良かったです。 縁起が悪いという説もありますが、私はこの鮮やかな赤い花が好きです。 曼珠沙華という別名も素敵です。 実家での夕食…

ゴーヤチャンプルー

ゴーヤが好きなのでこの夏もよく買っています。 先週行った阿智村のA-COOPでもいっぱい買ってきました。 ゴーヤをよく食べているのに、今年はゴーヤチャンプルーをまだ作っていませんでした。 スパム缶を開けて今年初のゴーヤチャンプルー。 鶏砂肝の焼きと…

9月の弘法さんの日のお弁当とおやつ

21日は覚王山日泰寺の弘法さんの出店のお手伝いに行くくまさんのお弁当の日です。 ミルフィーユカツ/カニカマとネギ入り卵焼き/ピーマンのきんぴら/カボチャ。 ミルフィーユカツは、たまたまきれいにサイズの揃った薄切りの豚肉があったので作ってみたら…

鴨つけうどん

スーパーで鴨ロースの小さく切ったものを買ってきました。 鴨とくればそば、といきたいところですがあいにくそばの乾麺はありません。 コストコで買った美味しい讃岐うどんの乾麺を使いましょう。 ぶつ切りの白ネギをオイルで焼いて焦げ目をつけ、同時に鴨の…

姉夫婦と会食

大阪府に住む姉夫婦が墓まいりにやってきました。 コロナの時期を挟んで4年ぶりの再会です。 あいにくの天気で、雨の中墓まいりを早々に済ませてランチのために名駅へ。 ミッドランドスクエア4Fにある「蔵人厨ねのひ名古屋駅前店」を予約しておきました。 創…

コストコのロティサリーチキンで⑴

ロティサリーチキンの身をほぐしたもの、きゅうりの千切り、ミニトマト、薬味(大葉、ミョウガ、小ネギ)を乗せてつゆをかけたぶっかけうどんです。 これは和風ですが、もちろん冷やし中華にもパスタにも色々使えてロティサリーチキン万能です。 高島屋にネッ…

カツオの手こね寿司

手こね寿司の由来は元々漁師が船上でとれた魚をその場でさばいて手で酢飯に混ぜ合わせたことから来ているそうで、三重県の郷土料理になっています。 カツオやマグロなどの赤身の刺身を醤油などで作ったタレに漬け込んだものを薬味と一緒に酢飯に混ぜたり上に…

牛すじの中華風煮込み

牛すじと言えば冬は土手煮、夏はおろしポン酢で、というところでしょうか。 カレーやトマト煮なんかでも美味しいですね。 ちょっと変わった味で、と中華風にしてみました。 下茹でと圧力鍋で煮るところまでは同じです。 酒、砂糖、醤油を加えて煮込む時に八…

夕食

鶏レバーを低温調理器にかけたものです。 出来上がりはとろける滑らかさで、あまり食べたことないけどフォアグラみたいな? 醤油+おろし生姜+ごま油のタレにつけていただきます。 パプリカを入れて華やかにした麻婆茄子です。 最後に残っていた蒸しとうも…