仲秋の名月

今年は15日が十五夜という珍しい年。
昼間はずっと曇っていたので今晩はお月見は無理かなぁ…と思っていたら夜になったらきれいな月が!

今年のお月見団子は、典型的名古屋バージョンのものを買ってきました。
里芋の形をしたういろうのような食感、色は3色。
子どものときからずっとこれが普通かと思っていましたが、調べてみるとごく限られた地域のものらしいです。
茶色は皮付きの里芋、白は皮をむいたもの、ピンクは…子どもが好きだから、って書いてありましたが、本当かなぁ?
三越にあったのは「山田餅 島田店」のものでした。
「山田餅」は本店は瑞穂区に戦前からある老舗で、子どものとき母と行った思い出も…

よく絵などで見る、三方の上に山積みになった白い丸いタイプは主に関東、里芋型にあんこをかぶせたのは関西。
他にも串団子型、へそ団子型とかいろいろあるようです。
先日娘が帰って来たとき、京都のあんこかぶせ型のを買ってきてくれました。
これは何かかわいい!


そして中国系では中秋節、といえば月餅。
友人からマレーシアのお土産にいただいた立派な箱入り月餅。

もう一種は先日の神戸への旅行で南京町で買った「蓮蓉蛋黄大月餅」。
「塩卵黄身入りハスの実白あん月餅」です。

お月さまを見るより食べることばかり…