熊本へ 2日目

ホテルの朝食バイキングには熊本の名物も並べられています。

 

ごはんは昨夜もいただいた高菜ごはんと、熊本の白米も食べてみたいので半々にしました。

からし蓮根や馬肉の入った旨煮もありました。

左下の角の四角いのは「ちくわサラダ」。

ちくわの穴のなかにポテトサラダを詰めて天ぷらにしたもので、熊本のお惣菜屋さんの定番メニューなのだとか。

 

今日はレンタカーで天草方面へ。

最初の目的地は世界遺産の「三角西港」です。

明治時代に開港した明治三大築港の一つで、開港当時の石積埠頭や排水路がそのまま残っているのはここだけなのだそうです。

 

南国なんですね。

アコウの木やデイゴの花。

 

小泉八雲の紀行文の舞台になった旅館「浦島屋」。

 

天草といえば欠かせない「天草四郎」のことを学べる「天草四郎ミュージアム」。

 

おしゃれな複合施設「mio camino Amakusa」の中の「天草海まる」でウニ入りコロッケのおやつ。

 

ポテトコロッケの中にウニが入っていていい香り〜

 

天草パールラインの橋が見えます。

 

展望台に登って橋を上から眺めます。

 

魚屋さん経営の食堂「満海」で海鮮丼のランチをいただきました。

 

カンパチ/鯛/マグロ/イカ/タコ/ウニ/イクラ/車海老。

贅沢!

 

ここから一気に南下して世界遺産の「天草の崎津集落」にある崎津教会へ。

漁村の中に突然現れる教会は「海の教会」とも呼ばれているそうです。

 

中は撮影できませんが、かわいいステンドグラスで畳敷きでした。

 

家屋と家屋の間の狭い通路を「トウヤ」というそうです。

海の水がきれいです。


熊本市に戻り、夕食は予約しておいた水前寺公園前の馬肉が食べられる居酒屋「五郎八(いろは)」へ。

入った時ちょっとたじろぐ賑やかなディープな雰囲気のお店です。

 

馬レバー刺し(初めて!)に今日は生ビール。

 

馬刺しとピーマンの焼きもの。

今日の馬刺しはロースなので脂が口の中でとろけます。

 

馬ホルモン焼きともやし炒め。

馬のホルモンももちろん初めてですがメチャクチャ美味しい〜

 

天草牛深産の「うるめ若子」。

 

お天気に恵まれ、有明海をいっぱい見て、おいしいものにも恵まれた一日でした。

運転してくれた友人に感謝です。