2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧

京都へ 1日目

久しぶりの京都です。 夕方京都に着いて下の子と元田中で待ち合わせ、夕食に連れていってもらったお店「星の球」。 おしゃれな、羊肉がいただけるお店です。 テーブルの上の羊さんたちがかわいい〜 羊の田舎風パテ。 羊肉のパテをいただくのは初めてです。 …

エスニックランチ会

友人4人で名古屋のエスニックレストランを巡る企画、今回13回目は台湾です。 大須の「台湾屋台SARIKAKA」、SARIKAKAとは台湾原住アミ族の言葉で「こんにちは」という意味だとか。 くまさんとランチしたことがあるので私は2回目です。 台湾料理は好きで、私も…

カレーチャーハン

昨日カレー弁当用に炊いた玄米の残りでカレーチャーハン。 ひき肉と人参、玉ねぎ、一つ残っていた神楽南蛮のみじん切りを炒め玄米ご飯を入れカレー粉と鶏がらスープで味付けしてレーズンを加えました。 玄米ご飯はパラパラなのでチャーハンにぴったりです。 …

覚王山夏まつり2日目

2日目の今日も暑い日になりました。 しかも風が強く、商品が飛ばないように工夫したり、テントが膨らんで危険そうなのでテントの枠だけの設営、と天気に翻弄されました。 陽が落ちるまでは日陰のない中での販売となり、帽子にサングラス、首には保冷シートと…

覚王山夏まつり

この週末は2人で覚王山夏まつりで友人のお店のお手伝いです。 開催は午後4時から夜9時までですが、準備を始める3時くらいは暑さのピークで汗をかきながらの作業です。 太陽が沈んでからも風はあったものの温風で暑さは続きました。 この暑さでも親子連れ中心…

新潟のローカルパンとお菓子

くまさんに頼んで新潟の「パンのカブト」までバスで行ってきてもらったのには理由があります。 私が愛してやまない地元パンがあるから! コッペパンにバタークリームを塗った「サンドパン」と呼ばれるパンが新潟県の複数の町のパン屋さんで販売されているの…

新潟の野菜を使って

友人にいただいた新潟の野菜を使った夕ごはんです。 真っ白な越後白なすとずんぐりした八町きゅうり。 きゅうりは新潟ではなく信州の伝統野菜ですが。 白なすは簡単にステーキにしました。 火を入れるとトロトロに柔らかくなります。 八町きゅうりはカニカマ…

再び新潟からパン

また新潟へ行っていたくまさんのお土産パンです。 boutique Chere ブティック・シェール お店の写真はくまさんより。 自家製ソーセージと元気野菜サンド/バターチキンチーズ/ライ麦パン バターチキンチーズは、バターチキンカレーが入ったカレーパンでした…

スイカと野菜のお土産

友人が新潟県で買ったスイカと野菜を届けてくれました。 南魚沼市特産の小玉スイカ「八色小玉」です。 皮が薄くて真っ赤で、とても甘くて美味しいです。 ちょうど娘が来ていた時だったので一緒にいただきました。 野菜もいただきました。 八色しいたけ、ピー…

ワンプレートごはん

くまさんがいなくて一人ごはんなので、大皿に盛り付けるワンプレートごはんにしました。 生野菜はレタス、紫玉ねぎ、トマト、セロリ、枝豆と茹でた小エビのサラダ。 焼き野菜はズッキーニと赤パプリカをベーコンとソテーしました。 クルミ食パンをトーストし…

弘法さんの日のお弁当とおやつ

今日は21日、くまさんは覚王山弘法さんの出店のお手伝いです。 鶏肉のすき焼き弁当を作りました。 娘と私とのランチはカルボナーラです。 ちょうどパルメジャーノを切らしているのでピザチーズと卵で作ってみたら結構濃厚でおいしくできました。 サラダは娘…

エスニックの朝食・昼食

朝食はベトナムのサンドイッチ、バインミーです。 先日バインミーに向いたソフトフランスパンを見つけて冷凍しておきました。 解凍して表面を少し炙ってから切れ目を入れて具を挟みます。 このために作っておいたレバーペースト/サニーレタス/ニンジンと大…

アジアンのランチと夕食

今池にある娘の友人のお店「月のひなた」へ娘と2人、ランチに行ってきました。 前にもおじゃましたことがありますが、とても美味しくてボリュームたっぷりのランチをいただけます。 今日のメニューは「黒鯛のソテー きのこの中華ダレ」と「豚バラオーブン焼…

イタリアンでお帰りなさい!

京都に住む下の子が帰ってきました。 夕飯に何を作ろうか?と考えすぎて準備が遅くなってしまい、夕方着いた時にまだ料理のまっ最中… 手伝ってもらってようやく出来上がりました。 娘のお土産はくまさんの大好きな鱧。 名古屋と違い京都では鱧が手に入りやす…

津での買物

津観音の近くに「天むす発祥のお店」と言われる「めいふつ天むすの千寿」があります。 名古屋発祥と思われている天むすですが実はこちらが本家で、名古屋は分家なのだそうです。 カウンターだけの小さなお店です。 昼食は食べたばかりなので一人前テイクアウ…

蓮を見に津へ

友人と津市の「真宗高田派本山 専修寺」へ蓮を見に行きました。 JR津で乗り換えて1区間、無人駅の「一身田」で下車。 静か…でも帰りは下校の高校生でいっぱいになっていました。 専修寺は国内有数の大きなお寺で、35種100鉢以上の蓮と蓮池があるそうです。 …

新潟の十全茄子

くまさんが新潟で茄子の浅漬けを食べて美味しかったから、とスーパーで茄子を買ってきました。 新潟県は茄子の種類が多く、よく食べられている地域なのだそうです。 くまさんが買ってきたのは今が旬の「十全茄子」、巾着型の小ぶりで水茄子のようにきめの細…

ハニーチキンがメインの夕食

骨付きの鶏もも肉をハニーチキンローストにしました。 表面に焼き色を付けてから蜂蜜と白ワインを混ぜたものを注ぎ、フライパンに蓋をして蒸し煮します。 甘酸っぱい鶏肉が食欲をそそります。 スモークサーモンとクリームチーズ、半熟卵を加えたポテトサラダ…

自家製おやつ2種

最近作り始めたプリンのレシピが気に入っています。 卵1個と牛乳を使って2個のプリンができるだけですが、カラメルソースはレンジでできるし、普通の鍋を使って蒸すので手軽にできるのが気に入っています。 少しくらい「す」が入っても気にしません。 もう一…

カツオの手こね寿司

かつては漁師が船上でとれた魚をその場でさばいて手で酢飯に混ぜ合わせたことから「てこねずし」と呼ばれるようになったそうです。 今では地場でとれた新鮮なカツオやマグロを使った、伊勢志摩地域を中心とした三重県の代表的な郷土料理になっています。 今…

新潟から和菓子とパン

新潟へ行っていたくまさんが帰ってきました。 くまさんのお土産、和菓子とパン編です。 米どころ新潟の名物笹だんご。 昭和6年創業の「田中屋本店」は笹団子の名店として有名で、前にも買ってきてもらったことがありますが、今回それ以外に買ってきた和菓子…

冷やしおでんと餅米焼売

暑い日には思い切り冷たいものか、逆に熱いものが食べたくなります。 今年初の冷やしおでん。 カツオだしに調味した中にゆで卵、チクワ、カニカマ、ズッキーニ、ミディトマト、オクラを入れて10分ほど煮て冷ましたあと冷蔵庫で冷しておきます。 だし汁を熱い…

伊勢の粒あん

だいぶ前になりますが伊勢市へ行ったとき、パン屋さんを探して歩いていたら気になるお店に出会いました。 酒・餡「伊勢製餡所」。 あんこ屋さんみたいだけどなぜ酒も? 気になったので入ってみました。 真空パックになった粒あん、こしあん、白あんなどを販…

居酒屋へ

友人と今池の居酒屋「たか」へ。 私は3度目、友人は初めてで前から行きたいと言っていたお店です。 この店では瓶ビールは大ビン! 付き出しの冷奴のボリュームが多くありませんか? 必ず注文する小鉢3種。 これは日替わりのメニューの中から選びます。 豚ホ…

台湾風冷やし中華

台湾の冷たい麺、涼麺はシンプルにきゅうりだけの具で、ピーナッツバターが入ったゴマだれをかけることが多いようです。 これはそれとは違って辛い台湾まぜそばにのせる、いわゆる台湾ミンチを冷たい麺にのせたものです。 豚ひき肉に生姜、ニンニク、豆板醤…

くまさんの誕生日

くまさんの誕生日に2人で三越のデパ地下へ行ってちょっと贅沢なものを買ってきました。 小さいですがステーキです。 片方は昨日他所で買ってあったミスジ、もう一方は今日デパ地下で買ったモモ肉です。 霜降り肉は2人共ちょっと苦手になりました… 刺身の盛り…

麺のランチ2種

タイの米麺で一番細い、クイティアオ・センミー、中華で言えばビーフン炒めです。 3分茹でて湯を切ってからボウルに移しごま油を混ぜて蓋をして蒸らしておきます。 肉と野菜を炒め、オイスターソースとナンプラーで味付けしてよく混ぜます。 パクチーと砕い…

松江・出雲の旅での買物ースィーツ編とご当地パン

旅でスィーツも欠かせません。 松江城藩主松平家七代目松平治郷(不昧公)は江戸時代を代表する茶人であったっことから、松江は茶どころ、和菓子どころになったそうです。 買って来た伝統的な和菓子などです。 出雲大社名物のぜんざいを手軽に食べられるよう…

ギリシャ料理とネコに会えるカフェ

友人たちと定期的に開いている「エスニックランチ会」。今回は浅間町にあるギリシャ料理のお店「メゼス・サントリーニ」へ。 店内にはギリシャの写真が貼られています。 タラコの入った「タラモサラダ」とピラフを葡萄の葉で包んだ「ドルマデス」。 タラモサ…

キラキラ野菜届きました

ランチには昨日のとうもろこしで炊き込みごはんを炊きました。 炊き上がりにバターを入れて混ぜ込みます。 鶏つくねの照り焼き、小松菜ゴマ和え、きゅうりの塩昆布和え、大根と油揚げの味噌汁とでランチです。 とうもろこしご飯はとても甘くて美味しくて、お…