2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

“しじみ” です。よろしく

ちょっと宣伝させていただきます。 娘が描いたコミック「盆の国 」の単行本が7月11日に発売されます。 発売に合わせ、東京、大阪、京都で個展も開く予定です。 主人公のペットとして登場するのが “ しじみ ”、ネコ…です。 娘が描いたイラストをもとにクッキ…

夏野菜の冷製カッペリーニ

小さく切ったプチトマト、薄切りの玉ねぎをマリネ液に入れます。 ナス、マッシュルーム、ズッキーニ、ニンニク、ベーコンを小さく切ってレンジにかけたものもマリネ液に入れて、冷蔵庫でしっかり冷やします。 カッペリーニをゆでて、これも冷やしてマリネ液…

冷しゃぶイタリアン

夏の定番、豚肉の冷しゃぶをいつものポン酢やゴマだれではなくイタリアンな感じで。 しゃぶしゃぶする時はお湯は沸騰させないように、冷やすのは水や氷には入れず、粗熱が取れてから冷蔵庫で。 新玉ねぎのスライスを敷いた上に冷やした肉をのせ、小さく切っ…

ダブルチーズのトマトソースパスタ

お昼ごはんの予定が決まってなくて、最後まで悩むときがあります。 今日はそんな日。 冷蔵庫をのぞいて何かないかな…と。 ニンニクと玉ねぎのみじん切り、種を抜いた赤唐辛子半分を炒め、冷蔵庫にあったトマトの水煮缶の残りを入れてコトコト… これも冷蔵庫…

鯖缶で冷汁を

鯖の味噌煮缶を使って手軽にできる冷汁です。 すりゴマと味噌を合わせて豆乳でのばします。 鯖の味噌煮缶を入れてほぐし、キュウリの薄切りの塩もみ、ミョウガ、豆腐を加えてしばらく冷蔵庫で冷やします。 冷やご飯の上にたっぷりかけ、大葉の千切りをのせて…

採れたて野菜

知人から今朝採れたて、土付きのキュウリとナスをもらいました。この写真ではよくわかりませんが、キュウリは長さ30cm、直径5cmくらいの “育ちすぎ” 。 皮をむいて輪切りにして、中心の大きくなっている種の部分をくり抜き、そこに鶏ひき肉、ネギみじん切り…

レキップドコガネイ

東山動物園の正門近くに4月にパン屋さんがオープンしました。 ブーランジェリー レキップドコガネイ boulangerie L'Equipe de Koganei、外観もお店の中もとてもおしゃれです。 説明を聞きながら選べる対面販売です。 先日TVで紹介されていたのですが、放送…

ダイエットサラダ

旅行続きでちょっと食べ過ぎの状態… 今晩はくまさんが外食なので、具だくさんのサラダでダイエット。 冷蔵庫にあるものをひたすら刻んだチョップドサラダです。 野菜はレタス、水菜、サラダ菜、カボチャ、トマト、キュウリ、赤玉ねぎ、マッシュルーム、パプ…

山中温泉での買物

ゆげ街道の中心地にある外湯「菊の湯」の前で、温泉卵 ( こちらでは“ゆせん”と読みます ) を作る体験ができます。 カゴに入れて温泉の中に沈め、40分以上たったら引き上げるとアツアツ温泉卵の出来上がり。 こちらはその前に、作る時間がなかったときのため…

山中温泉2日目

今日もいい天気! 梅雨の最中、しかも雨の多い地域なのにラッキーです。 「ゆげ街道」と名付けられた温泉街の中心部からさらに2キロ、菅原神社の境内にある「栢野 ( かやの ) 大杉」のところまで歩いて行ってきました。 樹齢約2,300年、天覧の大杉として知…

山中温泉へ

女子 ( オバサン ) 4人組で格安温泉「湯快リゾート」のホテルへ一泊旅行。 朝からの雨は、着く頃にはすっかりあがっていい天気になりました。 温泉街に沿って流れる渓谷「鶴仙渓」の遊歩道1.3キロを散策しました。 雨上がりの新緑や苔がきれいです。 モダン…

冷やし豆乳うどん

梅雨の中休みの暑い日のランチは冷たいうどんです。 つゆは豆乳に白だし、白味噌を溶かしたもの。 さっと茹でて刻んだオクラを花ガツオと麺つゆで和えたもの、プチトマト、シラス、小ネギをトッピング。 豆乳は適度なコクもあって、さっぱりしてて、夏に向い…

父の日ごはん

娘たちからはくまさんに父の日メールが。 今晩は「父の日ごはん」ということで…帆立、小女子、マッシュルーム、ズッキーニのアヒージョ/プチトマトのマリネ ラタトゥイユ/ポルチーニとパンチェッタ入りクリームソースのリガトーニ スモークサーモン包みの…

スープカレー

娘が北海道へ行ったときに買ってきてくれた「スープカレーペースト」を使いました。スープカレーは北海道、札幌で生まれた日本オリジナルのとろみの少ないサラサラカレー。 実は本場で食べたことはないので、写真を見ながらこんな感じかな〜と作りました。 …

土佐のぬた

高知で買ってきた「葉ニンニクのたれ」です。 葉ニンニクは、元々中国の野菜で、日本国内では高知県や一部の地域でのみ栽培されている野菜だそうです。 その葉ニンニクに味噌、砂糖、酢を混ぜて作った土佐の万能調味料が「葉ニンニクのたれー土佐のぬた」で…

鮭とシメジのバターソテー

わが家の冷凍室の常備品の一つ、コストコの塩鮭。 今晩はこれをバターソテーにします。 フライパンにオリーブオイルとバターを熱し、胡椒と小麦粉をまぶした鮭をこんがり焼きます。 フライパンの空いているところでニンニクスライスとシメジをほぐしたものを…

プーレ・バスケーズ

図書館で料理の本を借りてきて、気に入るとAmazonでつい買ってしまうことがあります。 今回もまた… 「シャルキュトリー フランスのおそうざい」 「シャルキュトリー」とは本来フランス語で豚肉の加工品、つまり豚肉の塩漬けからハム・ソーセージといったもの…

簡単豚の角煮

普通豚の角煮というと、ブロック肉を茹でて、切って…と手間のかかるものですが、簡単なレシピを見つけました。 外出する前に用意しておくことに。 シチュー用として売っていた角切りの豚肉を使います。 ネギと生姜のみじん切りを炒め、肉を焼き付け、出し汁…

友人宅でランチ

友人宅で私がランチ係。 友人は庭でハーブを育てているので、まずはバジルを使って定番の「トマトとバジルの冷製カッペリーニ」。 スイスチャードもあったので一本飾ってみました。先日作った「ぎゅうぎゅう焼き」を友人宅でも作ってみました。 冷蔵庫にある…

夏野菜のピクルス

昨日の新聞に載っていた、土井善晴さんのレシピで作りました。 本格的なものではなく、野菜に塩をまぶして粒胡椒、ローリエ、赤唐辛子を入れた甘酢に漬けるだけという、サラダ感覚の簡単なピクルスです。 赤・黄のパプリカ、キュウリ、ニンジン、プチトマト…

具だくさんの冷や汁

宮崎県、埼玉県、山形県など、日本の各所に存在する郷土料理、冷や汁。 地域によって作り方や内容がいろいろ異なるようです。 前に何回か作ったのはアジの干物を焼いて味噌と一緒にすり鉢ですり、出し汁でのばした宮崎県風のものでした。 今回は出し汁の代わ…

まだまだ高知

竹林寺で売られていた「竹林寺羊羹」です。 下から中身を押して、好きな分だけ糸でカットしていただきます。 カットしやすいように、柔らかめの羊羹です。 遍路道中に手を汚さず手軽に食べられるように、という配慮から生まれたものだそうですよ。 かまぼこ…

高知でのちょっとした発見

食べることとは関係ないのですが、高知で見たものご報告。 その1 高知の路面電車、東へ向かう電車の行き先に「御免」行きがあります。 その行き先表示がひらがななので、「ごめん」と書いてあるのが何かかわいいです。 Excuse me! ごめんなすって!って電車…

高知で買った食材を使って朝・昼・夜

朝ごはん: 高知県南国市の「ヤマサキ農場」の「ゆずたま」。 高知県馬路村産のゆず皮、遺伝子組換えをしていないトウモロコシなどを飼料に使って育てた鶏の卵だそうです。 おすすめは「卵かけごはん」を塩で、ということなので、早速いただいてみました。 ほ…

高知での買物

木曜市で買った野菜です。 トマト、プチトマト、空豆、枝豆、ナス、サツマイモ、生姜、かぼちゃ、ニンニク、インゲン、ラディッシュ。スーパーや空港で買った葉にんにくのたれ、酒盗、ゆずたま、じゃこ天、大丸。 いも天のお店で買ったイカ天、ゴボウ天、野…

高知の旅3日目

ホテルの窓から見る高知の街。 眼下に川が流れ、トロピカルな街路樹が南国を感じさせます。 路面電車の停留所がすぐ近くで便利でした。 今朝は朝早くホテルを出て、バスで高知市の中央卸売市場へ。 目的はもちろん“カツオ”です。 バスを降りた途端魚の匂いが…

高知の旅2日目

今日は運良く梅雨の晴れ間、五台山から 竹林寺、牧野植物園、桂浜と巡りました。 五台山の展望台からは高知の街から太平洋にかけて、素晴らしいパノラマが。 四国霊場31番札所の竹林寺は新緑と苔の緑の美しいお寺でした。 桂浜の海〜 きれいです。 坂本龍馬…

高知の旅 1日目

3年ぶりの高知、いつもの女子三人旅です。 着いて最初のお昼ご飯は高知が生産日本一の生姜料理専門店「林のヤモリ」で。 何とも不思議な名前のお店の屋根には大きなヤモリが。「とんきこ生姜ガーリック焼きセット」をいただきました。 豚バラ肉を生姜と長ネ…

和風味のチョップドサラダ

和風味といっても具材はほぼイタリアン。 きゅうり、アボカド、パプリカ3色、ズッキーニ、レンズ豆。 ドレッシングが梅肉、ポン酢、ごま油、花かつお、塩と和風味です。

ぎゅうぎゅう焼き

スマステで紹介された食べ物関連の「最新流行ワード」、最後は「ぎゅうぎゅう焼き」。 何ともインパクトのある名前です。 名前の通り、オーブンの天板にクッキングペーパーを敷き、肉、ソーセージ、野菜などをぎゅうぎゅう隙間なく詰めていき、上からオリー…