2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

世界遺産の中でカキ氷

下鴨神社の境内にある茶店「さるや」へ娘と行ってきました。 まずは神社へお参り、その後赤い毛氈を敷いた茶店の席でカキ氷をいただきました。 もちろんオープン・エアーなので、各席には蚊取り線香、「キンカン」まで用意されています。 「鴨の氷室の氷」を…

京都のパン屋さん

京都にパン屋さんが多いことは何度も言っていることですが、本当に多い! 京都を訪れる度にいろいろなパン屋さんに行くのを楽しみにしています。 河原町今出川近くの「Rauk ルーク」。 町屋風のかわいいお店です。 国際パンコンテストで賞を取ったという「カ…

京都でまずはカキ氷!

台風の影響で蒸し暑い中、京都へ。 娘の部屋へ荷物を置いて、まず訪れたのは河原町今出川の人気の甘味処「いせはん」。 ここのカキ氷が人気で、ほとんどのお客さんが注文しています。 黒蜜と大納言小豆。 大納言小豆ってこんなに粒が大きかったんですね!豪…

夏野菜のペペロンチーノ

明日から京都なので、冷蔵庫の整理も兼ねて、野菜をいっぱい入れたペペロンチーノを作りました。 午前中出かけていたのでお昼が遅くなってしまい、大急ぎで準備。 急ぎでパスタを作る時は大抵ペペロンチーノ。 基本のニンニク、唐辛子にその時ある野菜などで…

トウモロコシのリゾット

トウモロコシを一本買って、トウモロコシご飯でも…と思っていたのですが、ふと思い立ってリゾットを作ることにしました。 生のトウモロコシの実を外し、バターで炒めた玉ねぎとお米と合わせ、スープを少しづつ加えてコトコト… スープが無くなると、ちょうど…

この夏初めての鱧

子どもの頃、鱧は魚屋さんでよく売られていて、時々照り焼きが食卓にのぼったものです。 知らない内にあまり店頭で見なくなりました。 娘たちが京都に住むようになり、また鱧とのお付き合いが始まりました。 それも湯引き、京風に言うと「おとし」が好きです…

がんばって作ったチキンカレー

私のお気に入りの「旅、ときどき厨房」という本をご紹介します。 図書館で見つけて気に入って、Amazonでさがして手に入れたものです。 料理の本というより随筆のような軽い読み物で、世界各地のおいしい料理を作り方と一緒に紹介しています。 レシピ本と違っ…

簡単茶碗蒸し

卵と出汁を合わせて裏ごしして、二人分まとめて大きめの器に入れチンして作る、実に簡単な茶碗蒸しです。 多少スが立っても、鶏ひき肉のそぼろあんを上からかけるので目立ちません! 大きなスプーンで取り分けながらいただきます。 豚ロースの冷しゃぶは、ポ…

夏野菜ソースのコンキリエ

数日前のキューピー3分クッキングで見たレシピです。 ラタトゥイユと同じ材料を蓋をして煮込んで、野菜からのスープが出るようにして、貝殻型のパスタ、コンキリエと絡めた夏のパスタです。 バジルと黒オリーブのスライスを加えてよりイタリアン?な味に。 …

今晩はタイランド気分

タイの焼きそば、パッタイは、乾燥米麺センレックをぬるま湯でもどして、炒めて作ります。 豚肉、エビ、ニラとモヤシ、味付けは唐辛子、鶏ガラスープ、酢、砂糖、ナンプラー、そしてレモン。 仕上げに粗く潰したピーナッツをパラパラ… 辛くて酸っぱくて甘い…

ガーリックマッシュルーム

根っからの食いしんぼなので、TVのグルメ番組は結構好きです。 中でも、深夜番組なのでお馴染みでないかもしれませんが、週刊誌のマンガの実写版「孤独のグルメ」が好きでよく見ています。 主人公が色々な飲食店を訪れ、食事をするところの描写なのですが、…

パリパリのガレット

ほぼ一年ぶりに多治見駅近くのガレット専門店「トラント・ドゥ」へ。 今日いただいたのは、 ベーコンと長芋、きのこのソテーのガレット、 りんごのソテー、ラムレーズンソースのクレープ、 ドリンクは、前回おいしかったノンアルコールシードルを再び。 そん…

炊き込みピラフ

当たり前だけど、炊飯器はやはり便利ですね〜 ここにいて使える間は利用させてもらいます。 玉ねぎ、ニンジン、ソーセージを炊き込んだピラフ、 炊き上がったらバターをのせて蒸らせばいい香りで出来上がり。 炊いている間にアスパラガスを入れたトマトミル…

わが家の味、ドライカレー

ずいぶん前からドライカレーはよく作っています。 野菜をどっさり刻むのはちょっと大変ですが、あとは簡単でおいしいです。 味の基本はカレー粉、ケチャップ、ウスターソース。 それに醤油、砂糖、白ワインなど、いろいろ少しづつ。 きょうはレーズンがない…

タイ風チャーハンとスープ

鶏肉とエビを入れてタイ風のチャーハンを作りました。 味付けはシーズニングソース、ナンプラー、チリソース、ケチャップ、砂糖。 ちょっとピリ辛、エスニックなお味。 スープは鶏ガラスープでトマトを煮込んだもの。 トマトの皮は自然にむけてくるので取り…

炊飯器で作るレシピ その3

今回は鷄の手羽元を少しの米と一緒に炊き込んだ、参鶏湯風のお粥を作りました。 ご飯も、一緒に炊き込んだニンニクもトロトロ、鶏肉は骨からホロリと取れます。 旧型の炊飯器が突然活躍しています。

「アリゴ」とは?

二日前のTV番組「カンブリア宮殿」で、モスバーガーで9月に発売されるハンバーガーを取り上げていました。 そのうちの一つ「デミグラスソース アリゴ添え」の「アリゴ」。 マッシュポテトとチーズを混ぜたもの、何か美味しそう。 検索したらありました。 フ…

炊飯器で作るレシピ その2

今日は炊飯器で大きなロールキャベツを作ってみました。 炊飯器の内釜にキャベツの葉を敷き詰め、つなぎを入れないハンバーグのタネのようなものをのせ、キャベツの葉で包むようにしてトマトの水煮、コンソメを入れてスイッチオン! 炊き上がって、もう少し…

トマトと大葉の和風冷製パスタ

トマトを使って冷製パスタ、となるとバジルがほしいところですが、 バジルはないけど実家の庭には大葉が茂ってとり放題! すりゴマ、おろしニンニク、玉ねぎみじん切り、オリーブオイル、麺つゆで和風味のパスタに。 大葉はどっさり入れて、トマトはよーく冷…

炊飯器でカオマンガイを

暑さのピークがくるという予報に、先週末から実家に避難してきています。 星ヶ丘よりは涼しいし、エアコンの効きもいいので快適に過ごしています。 実家にはオーブンはないので炊飯器で何かお菓子でも作れないかな〜と検索していたら、炊飯器で作る料理レシ…

ハムステーキとハニーマスタードソース

なぜかくまさんにとってハムステーキはとてもご馳走感があるみたいで、ご機嫌です。 マスタード、マヨネーズ、ハチミツなどで作ったハニーマスタードソースを添えていただきます。 よーく冷やしたラタトゥイユ、リボン型のマカロニ、ファルファーレのゴルゴ…

夏のメニュー作り

毎日暑い日が続きますね… 暑さに弱い方なので、夏は苦手です。 でもなぜか食欲が落ちるとかということはなく、作って食べる、は相変わらず。 夏痩せとは無縁… 買物は夕方、陽が落ちてから出かけてスーパーで値下げになったものをまとめ買いします。 ある材料…

牛スジ焼きそば

京都へ行くと、牛スジうどんや牛スジ入り焼きそば、お好み焼きなどのメニューによく出会います。 牛スジ大好きなので、焼きそばに入れてみることにしました。 下ゆでをしてから生姜、ニンニク、ネギの青い部分を入れて圧力鍋で15分、 圧が抜けてから香味野…

イカスミのパスタ

お刺身で食べられるようないいイカが手に入って、ワタは昆布にのせて酒蒸しにして美味しくいただいたのですが、せっかくの墨袋、さすがにそれだけでは足りないのでスペインで買ったイカスミペーストを足してイカスミパスタを作りました。 玉ねぎ、ニンニク、…

ブン ➕ ワンタン

そうめんに似たベトナムの米麺「ブン」。 日本では「フォー」の方が有名ですが、現地ではブンをご飯のように主食代りにもしています。 今日は汁麺でいただきました。 冷凍室にあったワンタンの生地と中身の残りを一緒に入れて、ベトナミーズと中華のコラボで…

カポナータとラタトゥイユ

カポナータのレシピで夏野菜の炒め煮を作ったのですが、ラタトゥイユとの違いがよくわかりません。 強いて言えば野菜の切り方が違うことと最後にレモン汁を入れること。 この二つはどう違うのか… 疑問に感じる人は多いようで、調べるといろいろ出てきます。 …

暑い日の煮込み料理

牛スネ肉の赤ワイン煮を作りました。 ニンニク、玉ねぎ、人参、セロリのみじん切り、ワイン、トマトの水煮をコトコト煮ること3時間。 夏の煮込み料理って… できれば避けたい。 そこで煮込む3時間の間はキッチンの窓を開け、他の部屋とは隔離状態にして、時…

札幌スープカレー

北海道の焼肉のタレで有名な「ソラチ」のスープカレーの素を使ってスープカレーを作りました。 スープカレーの特徴は、スープがサラサラで具材の野菜が大きくカットされていること。 ジャガイモ、人参、ナス、ピーマン、パプリカ、玉ねぎ、カボチャ、半熟卵…

ゴマだれ冷やしきしめん

不意に冷たいきしめん、それもゴマだれのが食べたくなりました。 すりごま、練りゴマ、味噌、砂糖、麺つゆなどで作るゴマだれは好みの味。 上にのせるのは、塩麹をまぶしてレンジで蒸した薄切りの豚肉、きゅうりと大葉です。 冷たく冷やしたきしめんは口あた…

旅からの味を山の家で

群馬の旅の帰りには「山の家」へ。 昨夜着いたときの気温は22度くらいという涼しさ! 昨日佐久市のスーパーで、佐久産の鯉の切り身を買いました。 長野県では、鯉の甘露煮がよく売られていますが、特に佐久の鯉は有名なようです。 山の家で甘露煮を作って…