2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

今晩は赤ワインで

あおいパークで収穫してきたサラダ玉ねぎは毎日食卓に登場します。 生ではもちろん、昨日は冷製ポタージュスープに、今日は新玉ねぎだけが具のグラタンを作りました。 玉ねぎとホワイトソース、上にかけたチーズだけのシンプルなグラタンですが玉ねぎの甘さ…

GWにマルシェ

星が丘テラスではこの連休中次々とマルシェが開かれます。 まずはこの週末「あさゆうマルシェ」が開かれています。 イベントだけの販売という「菓子カシノネ」さん。 かわいいお菓子が並びます。 可愛さにつられて「サラーメディチョコラート」とくまさんの…

鯖缶と生姜の炊き込みご飯

いつもご飯を炊いている伊賀焼の土鍋「かまどさん」の窯元「長谷園」のホームページのレシピで作りました。 鯖缶の身と汁を分けて汁に水を加えて米に浸水させ、調味料を加えて上に新生姜の千切り、鯖缶の身、梅干の種を外してちぎったものを乗せて炊きます。…

春の食材でペペロンチーノ

くまさんが長野で「こごみ」を買ってきました。 子どもたちが小さい時よく学童保育仲間とキャンプに行ったのですが、山菜に詳しいメンバーがこごみを採ってきて天ぷらにしたりしたものです。 あく抜きをしなくていいクセのない山菜です。 天ぷらならそのまま…

鴨のパストラミ

鴨ロースのブロック肉がお値打ちになっていました。 これはパストラミを作らなくては。 下味をつけて2日間冷蔵庫へ、低温調理器にかけて作りました。 しっとり柔らか〜 やはりこの調理方法は素晴らしい! あおいパークで抜いてきた大きな新玉ねぎとは別に小…

長野のお土産

長野市へ行ってきたくまさんのお土産です。 冷凍のおやきとぼたんこしょう味噌。 「ぼたんこしょう」とは信州の伝統野菜で唐辛子の一種で、それと信州みそを一緒にした辛味噌だそうです。 そして「信州ねこ正宗」。 hachiwareと書いてあります。 ねこブーム…

高知の旅で出会ったパン

高知の旅から一週間以上経ってしまいましたが、出会ったパンのご報告。 高知のご当地パンと言えば「ぼうしぱん」。 昭和5年頃に生まれたぼうしパンの発祥店と言われる「永野旭堂」のパンを売る「リンベル」。 奇しくもその日は4月12日、パンの日でした。 ぼ…

夕食

ナスを炒めたもの/玉ねぎ、ニンニク、合い挽き肉を炒めたもの/トマト/ピザチーズ、の順に耐熱容器に入れてレンジで仕上げた「ナスとトマトの重ね焼き」。 よくあるようにミートソースではないので、あっさりしたグラタンのような感じです。 新玉ねぎのソ…

筍ご飯

高知で買ってきた筍はとても柔らかく、バター醤油炒め、青椒肉絲などいろいろ活躍しています。 しかし普通ならまず作りたい筍ご飯がタイミングが合わなくて、今日やっと作ることができました。 筍ご飯やはり美味しいですね。 こちらも新キャベツ、新玉ねぎ、…

日泰寺弘法さん

毎月21日の覚王山日泰寺弘法さんにくまさんは友人のお店のお手伝いに行くのですが、今月はお店のセールと重なるので私もお手伝いに行くことになりました。 お弁当は2人分。 ポークチョップ、オムレツ、スナップエンドウ塩茹で、筍のバターソテー、さつまいも…

新玉ねぎを掘りに

毎年春に碧南市の「あおいパーク」へ玉ねぎの収穫に行っています。 今年は友人を誘い、ドライブと食材の買物を兼ねて行ってきました。 まず産直市場で新鮮で安い野菜を買い、それから申し込み済みの玉ねぎ収穫にかかります。 一面の玉ねぎ畑。 くまさんは慣…

タイ料理のランチ

納屋橋の堀川端にクラシックな建物があります。 昭和6年頃に貿易商を営む加藤商会の本社ビルとして建てられ、いろいろ経緯を経て現在は国の登録有形文化財に登録され、タイ料理のレストラン「サイアムガーデン」として営業しています。 前から一度この建物に…

高知で買った食材で作るごはん

旅行から帰ってから全く買物することなく、高知で買った食材を使って食事を作っています。 マグロの中落ちを使った中落ち丼。 ご飯は寿司めしです。 ファーマーズマーケットで買った筍を茹でて味噌汁に入れました。 カツオのサク最後の一本はニンニクだれに…

高知での買物

高知の旅の最終日に買ったものをご紹介します。 まずは和風スィーツ。 左上は魚を買った高知市中央卸売市場で買ったようかんです。 羊かんだけを売るって不思議?と聞いてみたら、これは高知のパーティー料理、皿鉢料理に刺身や寿司と一緒に盛り付けられるも…

高知の味を再び

友人を招いて「高知市中央卸売市場」と「ファーマーズマーケットとさのさと」で買ってきたもので高知パーティーを開きました。 魚をさばくのが得意な友人に刺身を切るのをお願いして、私は焼きもの揚げもの、くまさんはバーナーでカツオを炙る、と分業で準備…

高知へ 4日目

朝から雨… くまさんとの旅は最終日は買物というパターンです。 雨の中バスで高知市中央卸売市場へ。 8時からは一般の人も買物ができるのです。 もちろん本番は終わった後ですのでもう閉まったお店も多いです。 10年前にも買物した「まるよこ商店」でカツオ、…

高知へ 3日目

今高知は植物学者牧野富太郎博士でブレイク中。 NHK朝ドラの「らんまん」が始まり盛り上がっています。 商店街のあちこちにフラッグが飾られています。 今日は周遊バスを使って五台山→竹林寺→牧野植物園→桂浜と定番コースを巡ります。 なぜか昨夜の間にiPad…

高知へ 2日目 仁淀ブルーを見に

今回の旅は3泊なのでちょっと遠出をしてみたいのですがレンタカーを使う自信はない… 公共交通機関を使って行けるところを探して行き当たったのが「仁淀ブルー」です。 高知県北西部に流れる仁淀川は透き通るブルーに輝く渓流が「奇跡の清流」と呼ばれている…

高知へ 1日目

8年ぶりの高知です。 くまさんと来るのはちょうど10年ぶり。 県営名古屋空港から出発するFDAの機体はパープルでした。 FDAはいろんな色の機体があるので乗るとき楽しみです。 朝8時過ぎに乗って1時間で高知龍馬空港へ。 あいにくの雨ですがホテルに荷物を預…

冷蔵庫片付けランチ

冷蔵庫の整理を兼ねた食事作りは結構好きです。 これとこれを合わせて何ができるかなーと考えるのは楽しいです。 今日は冷蔵庫片付けランチ。 アリコムトンで残っていた白インゲン豆の水煮+トマト水煮缶残り+冷凍してあるベーコン+ニンニクで「インゲン豆…

夕食

塩レモンを作ってまだ使っていませんでした! とりあえず何か作ってみます。 レシピを見ると意外に塩レモンを使う量について「適量」と書いてあるだけです。 塩をあんなに入れたのだからかなり塩っぱいはずなので入れすぎたらまずいでしょう。 でも生肉の状…

覚王山春まつり2日目

春まつり2日目。 風の強さは相変わらずでしたがよく晴れたおかげで暖かくなり、人出が多くて賑やかなお祭りになりました。 今日のお弁当はカツ丼です。 トンカツは昨夜パン粉をつけるまでやっておいて今朝揚げました。 ボリュームたっぷりです。 今晩は二人…

覚王山春まつり

この週末は覚王山の春まつりで、2人で友人のお店のお手伝いに行っています。 雨が上がり陽が差しているのでホッとしたのですが、風の強さに参りました。 商品が飛ばされる! ネックレスをディスプレイしてあるラックがネックレスごとバタン!と倒れる! 突風…

五平餅を作る

五平餅と言えば愛知、岐阜、長野の山間部で食される郷土料理です。 家で作るということはまずないのですが、だいぶ前の話ですが学童保育の夏のキャンプで五平餅を作ろうということになり、岐阜県出身の親のメンバーの指導で味噌ダレを作った事があります。 …

スキレットで夕ごはん

スキレット大小2個使って夕ごはんを作りました。 大のスキレットではハンバーグ。 ハンバーグを成形してスキレットで両面焼き、赤ワインやケチャップを混ぜたソースを加えて少し煮込みます。 お皿に移す必要がないし、アツアツのままテーブルに出せるのがい…

穴子丼/ホタルイカの燻製

昨日下処理して1尾を洋風のソテーにした穴子の残り2尾を甘辛く煮て煮穴子にしました。 炊きたてご飯に乗せてタレもかけて穴子丼に。 昨日ソテーした時はプリプリだった穴子が煮たことでふわふわに柔らかくなりました。 以前からホタルイカの燻製を作ってみた…

三島のパンと今日の夕食

くまさんは三島でパン屋さんにも寄ってきてくれました。 焼きたてのパンの店グルッペ (お店の写真はくまさんが撮影) 左の二つは「幕末の味」というハンネコックとカネイルコック。 長崎のカステラの元になったというパンの再現版です。 まん中上は181年前の…

くまさんのお土産

湯河原に旅行に行っていたくまさんが帰ってきました。 三島駅に売っている沼津名物の駅弁「港あじ鮨」と三嶋大社前の肉屋さんに売っている「みしまコロッケ」。 両方とも2年半前に私も買ってきたものですが、その時期はワサビの葉で包んであったお寿司が春限…

友人を迎えてランチ、そして夜桜へ

今週忙しくて大変だった友人を招いてお疲れさまランチ会を開きました。 この春のランチ会はポーランド食器大活躍の洋風が続いています。 アリコムトン 今日は正式にラム肉を使いました。 もう作るのは4回目、というくらいお気に入りです。 タラのムニエル ヨ…

残りものでランチ

この2~3日の間の料理で少しづつ残った鶏もも肉とレバーをマッシュルームと玉ねぎを入れてトマト煮込みにしました。 野菜を添えて、トーストしたパンは冷凍してあった神戸で買ったパン・ド・ミー。 中はふんわり、外はカリッとして美味しいパンです。 白いポ…