台北2024

今朝、というか01:40ごろ、無事に友人と会えました!

しかも奇跡的にイミグレーションで、すぐ近くに並んでいて感動の再会!

 

少し出発は遅めでしたが、朝から活動します。

先回も行った朝食専門店「世紀豆漿大王」。

 

おぼろ豆腐のような温かい豆乳に切り干し大根などが入った「鹹豆漿」、卵焼きを挟んだ「焼蛋餅」。

両方とも朝ごはんにぴったりの優しい味です。

 

この店で相席になったご婦人とお話しして、とても美味しいから、と勧められたお店に早速行ってみました。

雙連朝市を見ながら通り抜けて、晴光市場の中の「晴光紅豆餅」へ。

 

そしてお勧めのものは…

 

大判焼きでした!

「餅」は餅とは限らないんですよね。

小豆とクリームがあって、小豆の方をシェアしていただきました。

甘みがかなり抑えめのあんこがたっぷり、皮はパリッとしておいしいです。

台湾っぽいものを期待していたので驚きましたが…

 

ランチは台北にくると必ず行く「杭州小籠湯包」で早速小籠包です。

毎回そうですが順番待ちの人の列が切れることがありません。

 

席に着くと早速「小籠包」。

 

続いて蟹味噌入り小籠包と焼き餃子。

 

やはりここの小籠包は美味しいです。

どれだけのスピードで作っているんでしょう。

 

こちらといつもセットになるのですが、友人は初めてなので「中正紀念堂」へ。

 

毎正時に行われる衛兵の一糸乱れぬ交替式を見学します。

いつみてもかっこいいです。

 

この後天気も悪いし買物でも、と台北の食品問屋街「迪化街」へ向かったのですが、MRT北門を降りたあたりから人の多さに異様な雰囲気…

春節に向けたセールが始まっていたのです。

 

友人が年末のアメ横だ!と言いましたが、動くのもままならない混みかたです。

お正月飾りのお店や、特別なお菓子など、大変でしたが興味深いものが見られました。

もちろん春節は避けて旅のスケジュールは組んだのですがこんな落とし穴が…

 

何とかホテルの近くまで戻ってきて、途中「雙連圓仔湯」スィーツをテイクアウトしてホテルで休憩しました。

 

小豆、蓮の実、白キクラゲ、白玉入りの冷たい湯圓?

 

蓮の実は私が好きなナッツ、白キクラゲは不思議な食感です。

これも抑えた甘さでこのボリュームを私がほとんでペロリ…

 

夕食は近くの夜市で、とでかけたのですが週末ですごい混みようで諦めました。

何気なく入ったのは台湾おでんのお店「「黒輪大王」。

「黒輪」は台湾語で「おでん」と発音するのだそうです!

店頭で色々なおでんが煮込まれています。

 

選べばよかったのですがセットを頼んだらハンペン類が多くて少し残念。

写真を撮るのを忘れていたので本当はもっとたくさん入っていました。

 

おでんの汁で煮込んだ「鍋焼き意麺」。

麺が台南で買ったことがある揚げ麺で、久々の味。

スープがスガキヤの味に似ていたのはなぜ?