奈良にて 2日目

iPadの調子が直ったので昨夜のご飯を紹介します。

結婚記念日の夕食は「小料理 奈良」で。

 

17:30と19:30の2回の入れ替えでお任せでお料理が出てくるお店です。

19:30に予約しておきました。

先ずは奈良の地酒で乾杯です。

 

一品目 白和え

シメジと青菜が入った優しい味の白和えです。

 

2品目 ナスのしぎ焼き 

しぎ焼きって単に油でナスを焼いたものだと思っていたのですが、本来は「鴨焼き」と書いて「しぎ焼き」と読むそうですね。

確かに鴨だか鶏だかのお肉が入っていて、こってり美味しいお料理でした。

 

3品目 明太子のだし巻き卵

関西の出しがよく効いた卵焼きは大好きです。

ピリリとした明太子がよく合います。

 

4品目 海鮮揚げ

エビ、タコ、ホタテ?大ぶりに刻まれた海鮮に素麺?の衣をまとわせた揚げたてです。

 

5品目 豚の角煮

トロトロです。

 

6品目 葉ごぼうの酢みそ和え

葉ごぼうは葉を主に食べるごぼうだそうです。

セロリみたいなシャキシャキ感があります。

 

7品目 鯛と道明寺の梅蒸し

春の色と香り〜

 

8品目 ホタルイカと空豆のかき揚げ

これもまさに春の味です。

 

9品目 グリーンピースのスープ仕立てにお餅

お餅の中には甘辛ゴボウが。

これも春の色と味!

 

10品目 海老芋のフライ

揚げたて海老芋は柔らかい〜

 

11品目

かぼちゃと小豆のいとこ煮

デザート感覚の煮物です。

 

12品目 焼き鯖寿司

これでシメです。

 

全12品、カウンター席でしたが絶妙なタイミングで供されます。

一皿で一人前のと二人前のがあります。

特に贅沢なものを使っているわけではないのですが、季節感を感じる丁寧なお料理の数々、感動しました。

 

2日目の今日は午前中春日大社へ。

鹿さんがいい場所でポーズを決めてくれました。

 

本殿

 

神職の方々がお供えを運んでいらっしゃいました。

 

春日大社の中の榎木神社で神事が行われるのに遭遇しました。

これは終わった後です。

ここから春日大社の摂社を巡ってならまち方面へ。

パン屋さんやコーヒー店巡りをしてからランチを予定していた三輪そうめんのお店へ向かったら臨時休業でがっくり…

結局今まで2度行ったことがある「もちいどのセンター街」にあるうどん屋さん「釜粋」へ行き着きました。

ここのうどんはシコシコで美味しいのです。

 

いつもこれを注文してしまう「とりちく天ぶっかけ」。

大きな鶏とちくわの天ぷらがドーン!

 

冷たい豆乳つけ麺。

つけ汁は温かくチャーシューやネギが入って胡椒が効いています。

 

高速餅つきで有名な草餅の「中谷堂」へ。

 

あまりの混みかたに交通整理の人が出ています。

餅つきは人が多すぎて見られませんでしたが、つきたてのお餅を買って猿沢池の辺りでいただきました。

 

持ったときまだ温かいのです。

柔らかいつきたてのお餅の美味しさはたまらなく、きな粉だらけになりながらいただきました。

これは持ち帰り用で、帰ったらすぐに冷凍庫へ。

 

吉野の葛餅で有名な「吉野本葛 天極堂奈良本店」で休憩しました。

 

まだ温かい葛もち。

 

冷たい「くずきりあずきり」。

葛切りの歯応えがいいです。

 

本物の味を楽しみました。