ラーメン

ラーメンとカレー

沸騰した鶏がらスープ ( 顆粒を溶かしたもの ) に鶏ムネ肉を入れて火を止め、蓋をして30分おきます。 余熱で煮えたムネ肉はしっとり。 薄くスライスして小ネギ、ごま油、塩、胡椒、ラー油を絡ませておきます。 スープの中で青梗菜をサッと煮て、丼に茹でた麺…

名古屋コーチンのスープでワンタン麺

くまさんは時々珍しい食材を見つけて買ってきてくれます。 これは名古屋コーチンの鶏ガラ。 鶏がらスープはいつも顆粒を使っていますが、たまには生の鶏ガラを使ってみたい。 しかも名古屋コーチンならより美味しいスープができそうです。 青ネギ、生姜を入…

札幌ラーメンしょうゆ味

札幌で買った「華味ラーメンスープ」、今度はしょうゆ味です。 今回は煮卵に凝ってみました。 半熟卵も適当に作るのでなく、熱湯から入れて6分茹でてすぐに流水→氷水で冷やしてすぐ皮をむき、チャーシューを作ったときのタレに浸けておきました。 いい感じ…

ラーメンを作る

お正月用に作った「ゆで鶏の醤油漬け」で鶏をゆでたスープに、「豚バラ肉のチャーシュー」のタレを加えてラーメンのスープに。 トッピングはもちろんチャーシューと煮卵。 かなりおいしいラーメンになりました。 料理の副産物が別の料理に役立つのはとてもう…

札幌ラーメン

札幌のスーパーで生ラーメンとラーメンスープを買ってきました。 ラーメンスープは北海道の食品を多く扱っている「ベル食品」の「華味ラーメンスープ」で、みそ味、しょうゆ味、しお味の3種類。 ドロリとした液体状のもので、お湯に溶かして使います。 まず…

競艇らーめん

コストコにくまさんと一緒に行く時には常滑界隈のラーメン屋さんを一軒づつ巡っています。 今日は前から気になっていた常滑駅近くの「競艇らーめん うをとよ」へ。 外から見ると至って普通ですが、中に入ると大画面のテレビがボートレースの中継中。 どうい…

担仔麺を作る

担仔麺は台南が発祥で、「担仔」は台湾語で天秤棒を指すのだそうです。 中国四川省の担担麺と同じく、最初は天秤棒で食材と器具一式を担いで売り歩いたことからこの名があるのだとか。 名古屋の台湾ラーメンは担仔麺を元に辛口にアレンジしたものだそうです…

常滑でラーメン〜コストコへ

コストコに行く前にランチを、と調べていたらラーメンの人気店を発見。 国道247号線をいつもの所で曲がらずにそのまま4キロほど進んだところにある「ラーメン考房 昭和呈」へ行ってきました。 店名の通り店内には懐かしい昭和の映画ポスターやブリキ製の看…

マルちゃん正麺で冷やしラーメン

わが家のお気に入りのインスタントラーメンは「マルちゃん正麺」です。 ツルッとした麺はインスタント麺ながら生麺に負けません。 でも夏の間はラーメンは暑い… 「マルちゃん正麺醤油味」を冷麺ならぬ冷やしラーメンにしてみました。 スープは氷水で少し濃い…

瀬戸〜多治見〜土岐

友人の車で土岐のアウトレットへ。 途中瀬戸市の人気ラーメン店「かたぶつ」で久しぶりのラーメン。 「ぶっそば」というまぜそばをいただきました。 友人に了解してもらい、ニンニク入りで。 久々のガツンとしたラーメンでした。 先週の日曜のTV「スタイルプ…

京都四日目 大阪へ

午後から娘と3人で京阪で大阪へ。 遅めの昼食は京橋駅近くの中華料理店「ぎょうざの満洲」へ。 ( ほぼ毎日中華! ) 埼玉県に本社をもつこのお店は関東に80店舗近く、大阪に8店舗を展開しています。 「王将」が力をもつ大阪に進出してくるってすごいですね。…

冷やし坦々麺

毎日暑い! まだ5月ですよねー 生麺で熱いラーメンを作る気になれず、冷たい坦々麺にしました。 スープはピーナッツバター、牛乳、炒りごま、味噌、醤油、砂糖、鶏ガラスープをお湯でよく溶かし、水と氷を加え、ごま油とラー油を混ぜます。 茹でて氷水で冷…

恵那峡への旅 二日目

湯快リゾートでの朝、温泉でさっぱりした後は、明るい窓際でビュッフェの朝食をいただきます。 こちらのクロワッサンは焼きたてでおいしいのです。 サラダもたっぷりと。 眼下には遊覧船の乗場が。 新緑の山道を通って大井ダムまで散歩しました。 大井ダムは…

豆乳しおつけそば

コストコへ行く途中、前にも行ったことのある常滑のラーメン屋さん「茶屋亭」へ。 「豆乳のしおつけそば」を注文。 豆乳のスープの中にはトマトやクルミの刻んだものが入り、洋風の優しい味わいです。 麺は極太麺、シコシコもちもちです。 残ったスープには…

初春の山の家へ

三連休は山の家で過ごします。 その前に諏訪までドライブ。 新潟寺泊から出店している「角上魚類」という魚屋さんで魚を買うことと、酒蔵回りが目的です。 お昼は諏訪市のローカルラーメン店「ハルピンラーメン」へ。 お昼どきはいつも列を作っている人気店…

一乗寺散歩

朝起きたら虹が出ていました。 夜中に雨が降ったようです。 娘に付き合ってもらって一乗寺へ。 駅前にできたパン屋さん「ぱんのちはれ」へ行きました。 なかなか魅力的なパンが並んでいます。 名古屋へ帰る間に潰れてしまうといけないので、散歩のあとで娘の…

初めてのパン屋さんとラーメン屋さんへ

先日TVで紹介されたパン屋さん、実家の結構近くにありながら知らなかったので、早速行ってきました。 日進市香久山の「心 こころ」、若いご夫婦でやっていらっしゃるかわいいお店です。 TVで紹介されたのは「丹波黒豆ベーグル」、他にも丁寧に作られた感じの…

鹿児島便り 2日目

鹿児島中央駅から朝早い快速電車で指宿に向かいます。 朝食は駅弁を車内で。 駅弁売れ筋No.1という「極 黒豚めし」。 「鹿児島黒豚さつま」を「鹿児島本格芋焼酎」、「鹿児島醤油」、「赤麦味噌」で作ったタレで焼き上げた、鹿児島を背負った駅弁です。もう…

植田のおいしいラーメン屋さん

友人が教えてくれた153号線沿い、植田西交差点 近くのラーメン屋さん「一陽軒」へ行ってきました。 出来て3年の新しいお店、シンプルで清潔な感じです。カウンターの向こうの調理場の大鍋の中で大量の豚骨がグツグツしているのが見られます。 一番人気とい…

京都でラーメン

京都へ来ると必ず一回はラーメン屋さんへ行きます。 今回引っ越して、またラーメン激戦地、一乗寺が近くなりました。 暑いのでお店を探し回る気になれず、なるべく近くのお店へ。 「一乗寺つるかめ」、カウンターだけの小さなお店です。ラーメン屋さんではよ…

本格的つけ麺

マルちゃんの「山岸一雄監修つけ麺専用中華麺」を買ってきました。 池袋の大勝軒の創業者であり、つけ麺の考案者でもある方の名前を出した、太くていかにも美味しそうな生麺です。スープは豚バラ肉、生姜、ニンニクを炒めて麺つゆ、ネギ、味噌、醤油、豆板醤…

広島発汁なし担々麺

広島では15年ほど前から汁なし担々麺の専門店が増え始め、今では広島の新名物としての地位を確立しているようです。 3月に広島へ行ったときはタイミングが合わなくて食べられなかったのですが、スーパーで「汁なし担々麺のたれ」を買ってきました。 お好み…

マルタイラーメンをより美味しく

豚足を茹でたプルプルのスープがまだ残っています。 このスープを水代わりに使ってマルタイラーメンを作りました。 スープには塩分は入っていないので、マルタイラーメンに付いている粉末スープもそのまま使います。 トッピングの豚バラ肉の薄切りは、さっと…

豚足のスープで長崎チャンポン

豚足を3時間茹でた時のスープ、冷蔵庫に入れておいたらプルンプルンのゼリー状になっていました。 鍋に入れて温め、顆粒の鶏ガラスープ、和風だし、醤油、塩、そして牛乳を入れてチャンポンのスープを作ります。 炒め鍋でニンニク、生姜、肉、野菜などを炒…

広島への旅 三日目

前々から行きたかった尾道で途中下車しました。 朝早く広島を出たので尾道に着いたのは9時半、初めての「朝ラー」は尾道ラーメンです。 尾道の駅にある「櫻屋」は評価の高いお店で、醤油スープにに背脂、太めの麺です。 朝からラーメン、大丈夫かな?と思い…

娘とお菓子作り

娘に手伝ってもらってリンゴの焼き菓子「ガトー・タタン」を作りました。 6個のリンゴの皮をむいて薄切りに。 グラニュー糖でキャラメルソースを作り、リンゴをその中で香ばしく焼き、型の中にならべます。 リンゴの上から生地を流し入れオーブンで焼き、冷…

京都のパンとラーメン

娘の住まいから御所も歩いてすぐです。 広い御所の中を大きな木々を眺めながら散歩すると、ゆったりした気分になれます。 毎年おやつ発表会のために同じ時期に来ていますが、今年はやはり紅葉は今ひとつです。 今日は恒例のパン屋巡りです。 歩ける範囲で二…

汁なし担々麺

担々麺はもともと「汁なし」が元祖なんだそうです。 台湾で買ったゴマとピーナッツのペースト、ラー油を使ってこってり辛うま味に。 さらに花椒もふって、肉みそと混ぜながら食べるうちに汗が…

豚スペアリブの塩ラーメン

レシピの写真の美しさに惹かれて作ってみたくなりました。 材料は水、塩、酒少々、スペアリブ、麵、万能ネギ、それだけ。 一度さっと茹でたスペアリブを、酒を少し入れた水の中へ入れてコトコト煮ること40分。 スペアリブから出たまさに豚骨スープに塩を加…

油そば

中華麺の太麺をくまさんが買ってきて、油そばで食べようとの提案。 今年になってから油そば ( まぜそば ) を食べる機会が何度かありましたが作るのは初めてです。 いくつかのレシピを見て作ったタレは醤油、チャーシューのタレ、オイスターソース、砂糖、酢…