2015-01-01から1年間の記事一覧

クラシコ パスタソース

コストコでの人気商品、「クラシコ パスタソース トマト&バジル」を買いました。 トマト、玉ねぎ、オリーブオイル、バジル、ニンニクなどが原材料です。 ナス、ズッキーニ、パプリカを小さい角切りにしてオリーブオイルで炒め、このパスタソースを加えて少し…

刈谷、安城へ買い物に

刈谷の「問屋スーパーサント」の魚屋さんで魚を、安城の産直市「でんまあと」で新米と野菜を買ってきました。 お昼は友人お勧めの碧南市にある「にぎり鮨 一五◯いちごいちえ」でお寿司を。 回らないお寿司屋さんですが、価格は何でも一貫150円 ( 1皿300円 ) …

魯肉飯 ( ルーロー飯 )

台湾のソウルフード魯肉飯、屋台でも食堂でも、小さい丼で120円くらいから手軽に食べられるごはんです。 甘辛い味は日本人が好きな味、私は五香粉の香りも好きなので大好きです。 簡単に作るなら豚肉を細かく切って甘辛く煮て五香粉を加えるだけでもOK。 香…

夕食二品

煮込み料理の季節です。 ロールキャベツをストウブ鍋でコトコト煮込みました。 キャベツがトロトロ… 甘みが出ています。こちらは「アジア風サンマの香草パン粉焼き」。 三枚におろしたサンマに小麦粉、とき卵、ニンニクと香草のみじん切りを混ぜたパン粉をま…

塩パンを焼く

このところ小麦粉をこねるのにはまっています。 今日は久々にパン作りに取り組みました。 ホームベーカリーで食パンを焼くことは時々やっていますが、今日はあえて手ごねです。 パンの場合、台に打ちつけるようにこねるので、ストレス解消にもなります。 一…

半月餡餅

図書館で「北京の小麦粉料理」という本を借りてきたので、昨日のワンタンに続き「餅 ピン」を作ります。 小麦粉を練って形作り、焼いたものを餅 ( ピン ) といい、北京ダックを包んで食べるクレープのような皮もその一種だそうです。 今日作ったのは皮の中に…

ワンタンを作る

あまり食べる機会のないワンタン、実は子どもの時の好物でした。 久しぶりに皮から作ってみようと思います。 皮が主役なので、皮はできるだけ薄く、あんは小さく作るのがコツ。 パスタマシンを使って作ります。 マシンに通し一目盛りづつずらし、一番薄くな…

レンコンご飯

レンコンを炊き込んだご飯を作りました。 ホクホクした歯ごたえとほんのりした甘みがおいしいごはんです。 シラスと大葉をのせました。 汁物は里芋、大根、白ネギ、豆腐、と白いものばかり入れたボリュームのあるものです。

かわいい!カップケーキ

いい気候、いい天気、どこかへ散歩に行きたい気分です。 くまさんがつき合ってくれて東へ向かって歩きました。 地下鉄に乗ったり車で通るだけでは気がつかないお店ができています。 末盛通の交差点の北の方にイギリス人の女性が作るカップケーキの店があると…

パクチー炒飯

タイ米を使って、パクチーを贅沢に入れた炒飯を作りました。 思い立ったら早く炊けるのがタイ米のいいところ。 洗ったり、水に浸けておいたり、蒸らす必要なし。 たっぷりのお湯を沸かし、米を入れ煮立てて10分、湯を切って鍋に戻し蓋をして弱火で3分、火を…

続いて友人宅でランチ

昨夜リンゴのお菓子「リンゴのパン・ド・ジェンヌ」を焼きました。 イタリア、ジェノバ地方から伝わったという伝統的な焼菓子で、アーモンドパウダーがたっぷり入ったしっとりした生地に、リンゴとドライフルーツを焼き込んであります。 焼いたケーキを持っ…

友人宅でランチ

友人宅へもっていくのにスィートポテトを作りました。 サツマイモを蒸して、つぶして、バターと砂糖を入れて混ぜ、牛乳で固さを調整、 成形して卵黄をぬり、オーブントースターで焦げ目をつけて出来上がり。 サツマイモやリンゴでお菓子を作る季節… 秋ですね…

野菜ゴロゴロカレー

私たちの住まいの一階にインド料理店があって、前を通るとカレーのいい香りが… カレー食べたい!と思っていてもなかなか機会がなくて、今日やっと作りました。 豚肉も入っていますが、なす、カボチャ、トマト缶、玉ねぎ、セロリ、パプリカ、しょうが、ニンニ…

スモークと焼売

今日の焼売には干しエビを入れてコクをプラス。 残りものの皮だったので途中で足りなくなって、冷凍してあったコーンを使いました。 たっぷりのキャベツの千切りを敷くと一緒においしく食べられます。 久々のスモークはウズラの卵、バイ貝、塩サバ。 お酒の…

同窓女子会

以前勤めていた会社の女性だけの集まりがありました。 場所は覚王山の料亭「松楓閣」、こんな機会でもなければなかなか行けないお店です。 昭和9年開業という歴史あるお店は1,500坪の敷地に約30の大小の部屋、数寄屋造りの建物や門は登録文化財に指定されて…

朔日餅 〜 十一月

十一月は商売繁盛を祝うまつり「ゑびす講」のある月。 商いの神、ゑびす様にちなみ「ゑびす餅」は、黒糖の味わいの餅は打ち出の小槌に、柚子風味の黄色い餅は小判に見立て開運招福を祈願しているそうです。 こしあんをもっちりした歯応えの餅が包んでいます…

週末パーティー

友人宅でのパーティーのお手伝いを頼まれました。 メニューも任されたのでここ数日あれこれ考えていました。 タラのエスカベッシュ / 手羽元と里芋の中華風味噌煮 この二品はうちで作ってきました。 友人宅のバーベキューグリルを使って焼野菜とソーセージ…

Baw Looでホットサンド

先日TVでホットサンドを特集していました。 ホットサンドを作る道具、バウルーも紹介されていました。 うちのバウルーは実家で使っていたものを結婚した時に持ってきた年代物です。 新しいもの好きの父が買ってきたんだろうと思います。 バウルーは1970年代…

アメリカからのお土産

先日会った友人からアメリカのお土産をもらいました。娘さんがワシントンに転居されたので、今回はワシントンから。 ダークチェリーのチョコレート、ワシントンは桜が有名ですものね。 料理の雑誌の写真がすてき! 何とか一品でもこれを見て作ってみたいもの…

鶴舞〜大須 歩いて、食べて

友人と鶴舞公園へ。 秋咲きのバラがきれいです。公園の中にあるというカフェ「ヌンク ・ヌスク」を訪ねてみました。 もと公園内の茶店だった古い民家を改築したという一軒家カフェ、外観は古風な和風建築ですが、中は天井の高いおしゃれな空間です。 店頭に…

茶葉蛋を作る

台北のコンビニで八角の香りを振りまきながら販売されている「茶葉蛋」を作ってみました。ゆで卵を作り全体にヒビを入れたものを鍋に、全体がかぶるまで水を入れ、烏龍茶のティーバッグ、八角、シナモンスティック、醤油、塩を入れて弱火で2時間以上コトコ…

覚王山を歩く

娘と覚王山へ。 覚王山の参道ではちょうど「参道ミュージアム」が開催されていて、アート作品が店の内外に展示されていました。 日泰寺にお参りして、参道のお店をのぞいて、お昼は「たこ八」へ。 串カツで有名な参道の老舗、娘にとっては久しぶりの味です。…

娘が作ったお好み焼き

夕食に娘がお好み焼きを焼いてくれました。 さすが関西に住んで10年以上になるせいか、粉ものにはこだわりがあるようです。 天かすはオタフク、肉カスを入れる、…etc. 今晩は焼きそばも入れて広島風に。 久しぶりのお好み焼き、おいしかったですよ。

娘と夕食作り

今晩は娘と一緒に夕食の準備です。 私が頼むことをチャッチャッと手早くやってくれるので助かるし、何より二人で料理するのが楽しいです。娘はジャガイモが好きなので、アンデスレッドのガレット エスカリバーダ ( 焼き野菜のマリネ ) レーズンとクルミの入…

せいろフル活躍

今週末は今度は上の娘が来ています。 料理のリクエストは?とたずねると「せいろ」との返事、せいろは食べられませんが、今回もフル活躍です。 お昼は中華バーガーとフォー風米麺。 中身は煮豚です。アップルパイを焼きました。 焼きたての温かいパイにバニ…

ワインと共に

9月に仕事でパリとミラノへ行った娘からのお土産です。 娘も私に負けないくいしんぼで、もちろんお土産は食べ物。 チョコレート、蜂蜜、ソースやリゾットのスパイスミックスなど、使うのがたのしみです。その中の「ポルチーニと白トリフのソース」。 高級な…

キャベツと豚肉のペペロンチーノ(カッペリーニで)

材料を全部切って用意して、さあパスタを茹でようとしたら…ない! コストコでまとめ買いするのでない訳ではなく、実家に置いたままに… 在庫があるのは極細のカッペリーニのみです。 カッペリーニは主に冷製パスタに使っているけど、これでもいいのかなぁ…? …

蟹シュウマイ?

一見蟹シュウマイ、でもこれが違うんですね。 レシピを見つけておもしろそうなので作ってみました。 材料はカニカマ、白はんぺん、玉ねぎみじんぎり、片栗粉、酒、醤油など。 全部ビニール袋に入れて外からモミモミ… 滑らかになったら丸めて、シュウマイの皮…

ランチは中華定食

冷蔵庫の整理を兼ねて中華ランチ。 ラーメンが一玉しかないので、スープ代りに半分こ、煮豚をトッピング。 野菜も欲しいのでピーマン、パプリカ、冷凍してある筍、豚肉で青椒肉絲。 それに中華ちまき、この頃中華が多いなぁ…

おいしい食パンを買いに

前から気になっていたパン屋さんへ行ってきました。 地下鉄大須観音駅から国道19号線沿いに南へ、「パン工房 七人姉妹」、食パンの専門店です。 食べログで予習したところ、11時の開店前に予約しないと当日買えないのだとか。 朝9時の予約開始時間に電話して…