先月娘たちからうれしいプレゼントが届きました。
水牛の角でできたスプーンだそうです。
シックでカッコいい〜
赤い包みはお菓子です。
ナッツとか入ったヌガーのようなお菓子でした。
このカッコいいスプーンのデビューにはどんな料理が?
くまさんの、エスニックじゃない?というアドバイス通りにしました。
ラオス料理のラープ・ムー。
かなりピリ辛のそぼろ状の肉をレタスにのせていただきます。
スプーンいいですね。
パパイヤで作りたいところですが今回はニンジンでベトナム風サラダ。
トッピングはパクチー、ミント、刻みピーナッツです。
トウモロコシのソムタムは色がきれい。
低温調理してから皮をバーナーで焼いたタイの焼鳥ガイヤーン。
レタス、パクチー、赤パプリカ、紫玉ねぎ、冷凍してあったロティサリーチキンを巻き込んだ生春巻。
エスニックの夕食です。
ラープ・ムーは私とスケラッコの「ルアンパバーンくいしんぼ旅」、ベトナム風ニンジンサラダは「ベトナム中部くいしんぼ旅」の巻末の「おまけのレシピ」に載っているものです。
機会があったら作ってみてくださいね。