青森での買物

今回の旅は空港までの往復と向こうでの移動全てが車だったのでつい買い過ぎてしまいました。

と言ってもスーパーや市場で買ったものがほとんどです。

くまさんに聞いておいた希望の銘柄のお酒/十三湖で買ったシジミのダシ醤油/青森県民の冷蔵庫には必ずあるという「スタミナ源たれ」/今回食べ損ねた「十和田バラ焼き」のレトルト/つゆ焼きそばの麺に似た太麺の焼きそば/真空パックの十三湖シジミ/せんべい汁のセット/津軽せんべい/りんごジュース

 

居酒屋で食べて知って、青森のスーパーで買ったにも関わらず弘前の虹のマートで枝付きのを見つけてまた買ってしまった毛豆。

青森県津軽地方を中心に栽培されブランド枝豆となっているもののほとんど地元だけで消費されるそうで、枝豆好きの私も知りませんでした。

茶褐色の毛が目立つ毛豆は今が旬でどこででも売っています。

 

これも今が旬らしくどこでも見かけた西洋なし、青森と言えばニンニク、青森キクラゲ、色がきれいだけど辛くない甘唐辛子。

 

地元パンは工藤パンの「イギリストースト」。

小型のイギリス食パンにマーガリンを塗りジャリジャリ食感のグラニュー糖をかけたものです。

種類がいろいろありますがジャリ感50%UPというスペシャルと小倉&マーガリンを買ってきました。

もう一つは復刻版の「フライサンド」でラム酒漬けレーズン、フライしたパンの耳、カステラ生地をトッピングしたものです。

 

昨日弘前の大正浪漫喫茶室でアップルパイを食べ比べして、もう少し食べたいね、と2軒のケーキ屋さんへ行って買ってきました。

 

左は「パティスリーヴェルジュ」の、右は「ル・ショコラ」のアップルパイです。

「ル・ショコラ」では小さいチョコレートケーキも。

今日はくまさんとシェアして、これで弘前のアップルパイを4種食べられました。

 

スーパーで買った津軽伝統の発酵食品です。

お米に米麹を使ったなれ寿司の一種「飯寿司(いずし)」の紅鮭、にしん、はたはた、山菜と米麹と塩で漬け込んだ「にしんの切り込み」。

いずれも津軽の郷土料理でお酒がエンドレスに進むアテです。

 

毛豆を早速茹でましたが大粒で甘みがあって美味しい〜

 

実はイガメンチも買ってきたのでくまさんと津軽の味を楽しむ夕食です。