和食

お手軽鰻丼

鰻が大好きですが今はなかなかの高値… たまたま蒲焼をお値打ちに一尾買えたのでランチに鰻丼! 小さい鰻半尾ではちょっと寂しいかな、とトロトロ卵焼きを焼いて「うなたま丼」にしました。 ご飯には鰻のタレをかけてあるので、これでも十分満足できます。

夏メニューいろいろ

少し前に作った夏メニュー2つ。 鱧の落とし(京都では「落とし」と言いますが、いわゆる湯引き)です。 骨切りしてある鱧をさっと湯に通し、丸まったら氷水に取ってすぐ水切りします。 酢味噌と梅肉ソースは先に用意しておきます。 簡単冷汁。 ちゃんと作るに…

そうめん研究所

「23時のおつまみ研究所」の「〆で飲む」レシピ、そうめんです。 おつまみで食べるべきレシピですが、今回はルール違反でランチとしていただきました。 香川県産のおいしいそうめんを使います。 容器を2人分並べて3種類のツケだれを作っていると本当の研究所…

富山日帰りバスツアー

友人と久しぶりにバスツアーに参加しました。 富山市〜高岡市を巡る走行距離466kmの弾丸ツアーです。 休憩を挟み3時間半かけて富山市へ。 「富山市ガラス美術館」 図書館が併設された、木とガラスの素敵な内装です。 すぐ前でバスを降りたので外観は見られな…

おつまみ研究続いています

小田真規子さん著/スケラッコ絵・マンガの「23時のおつまみ研究所」の本はパラパラ見ていると、あ、これ作ろ!というレシピが必ず出てくる本です。 最近作ったものです。 〈焦がしニラ玉半熟仕上げ〉 レシピの通りスピード感ある手順で作ったつもりですが、…

昭和うどん

伊良湖へ行ったとき、渥美半島にある製麺所の半生うどんを買ってきました。 国産小麦粉と国産全粒粉が使われているということです。 全粒粉はパンにはよく使われますが麺で使われるのは珍しいので買ってみました。 見た感じは白よりオフホワイト。 全粒粉は…

弘法さんの日には

21日は覚王山、日泰寺の弘法さんで、くまさんは友人の店のお手伝い。 ひと月に一度のお弁当作りです。 昨夜のうちにトウモロコシの粒を外しておいて今朝炊いたトウモロコシご飯/昨夜の残りのメンチカツ/卵焼き/人参、ピーマン、蓮根の副菜。 そしてこれも…

伊良湖へ 1日目

くまさんと伊良湖への一泊旅。 豊橋でのランチは豊橋駅西口から歩いて食堂「やまじょう」へ。 夜は居酒屋になるお店です。 刺身定食 盛り付けはともかく、このボリューム! アジフライ定食 大きな厚みのあるアジのフライが4尾! 脂がのってフワフワの揚げた…

「23時のおつまみ研究所」発刊!

料理研究家 小田真規子さん著、絵・マンガ スケラッコの楽しいおつまみの料理本「23時のおつまみ研究所」が発刊されました! 読んでいてとても楽しくて、なるほど〜とか、美味しそう!これ作ってみたい!とか、料理本としてだけでなく読み物としても楽しめる…

寄り道しながらコストコへ

コストコへ行くとランチはフードコートのホットドッグやピザで済ますことが多いのですが、今日は一年ぶりに尾張旭市のうどん屋さん「いなや」へ行ってきました。 広い駐車場に広い店内、回転が早いので昼時でもそれ程待つこともなく着席できます。 メニュー…

とうもろこしご飯2種

小さいですがとうもろこしを5本で321円と激安で買って、早速とうもろこしご飯を炊きました。 土鍋で炊いた塩と酒だけを入れたシンプルなとうもろこしご飯。 小さいのでとうもろこしは2本使いました。 粒を取った芯も旨みが出るので必ずのせます。 汁ものはゴ…

いわしの蒲焼き丼

昨日有松からの帰りに、名駅のデパ地下でいわしの開いたのを9尾で300円で売っていました。 安い! 青魚は好きなので買ってきました。 今日のランチはいわしの蒲焼き丼です。 小麦粉をまぶしたいわしはフライパンに油を熱してカリッと焼きます。 酒、みりん、…

熊本からごぼうとスイカ

熊本へ行く数日前に三越地下の惣菜屋さんで、熊本県産「菊池水田ごぼう」の表示を見つけました。 検索すると、水稲収穫後の水田裏作で栽培しているごぼうで、肌が白く柔らかくアクが少ない特徴を持ち今が旬だとのこと。 あと、熊本といえばスイカ、小さいの…

熊本での買物(つまみ、おかず編)

私の旅での大きな楽しみは買物、もちろん食品で主にスーパー巡りです。 街の中心地にある「桜町バスターミナル」の屋上には大きなくまモンが。 この地下に大きなスーパーがあって、主にここで買物しました。 太平燕の春雨とスープのセット、くまモンの熊本棒…

熊本へ 2日目

ホテルの朝食バイキングには熊本の名物も並べられています。 ごはんは昨夜もいただいた高菜ごはんと、熊本の白米も食べてみたいので半々にしました。 からし蓮根や馬肉の入った旨煮もありました。 左下の角の四角いのは「ちくわサラダ」。 ちくわの穴のなか…

熊本へ 1日目

友人と熊本への旅。 阿蘇はツアーで行ったことがありますが熊本市は初めてです。 朝早く名古屋空港を発って、昼前にはもう熊本市内観光開始です。 昼食には少し早いので先に「小泉八雲の旧居」を見学。 すぐそばに百貨店があるような場所にひっそりとタイム…

山の家から帰って夕食

帰り道阿智村のA・COOPと足助のスーパー「パレット」に寄ってきました。 パレットは面白い商品やお値打ち商品が多いので楽しいスーパーです。 今日一番の収穫は生マグロのアラが半額! アラと言っても血合やスジのある部分で、火を通せばなんの問題もありま…

山の家へ 1日目

山の家(友人の別荘)へ。 今回は午後から用があったので、買物で寄り道することもなくまっすぐ阿智村へ。 阿智村に入ってからランチタイムです。 昭和の香りいっぱいの食堂「大阪屋」へ。 お店の人気商品、カツ丼と中華そばをシェアしました。 前に来た時も感…

再び静岡からパン

今月はくまさんが3週続けて静岡へ行く用があるのですが、その2回目のパン。 先回行ったパン屋さん「日々ブロート」のインスタを見たらとても美味しそうなサンドイッチがあったのですが、くまさんが行ったときはほとんど売り切れていたそうです。 今回は早め…

再び玉ねぎを抜きに

またあおいパークへ玉ねぎの収穫に行きました。 先回はサラダ玉ねぎ、今回は長持ちする七宝です。 先回は5個、今回は15個と大量です。 帰りに実家へ寄って玉ねぎを風通しのいいところへ吊しました。 ランチは先回行って気に入った西尾の魚屋さんがやっている…

きしめんを食べに

京都へ帰る子を名駅まで見送りがてらランチをとりに名駅太閤通口から歩いて麺類食堂「朝日屋」へ。 きしめんが大好きな子なのですが先回行った時はまさかの臨時休業、今回は再挑戦です。 とにかくメニューが多いお店です。 壁がメニューでいっぱい! きしめ…

新にんにくご飯

高知で買ってきた新にんにくで炊き込みご飯を作りました。 米と水に少し塩を入れて、薄皮のついたままのにんにくをバラバラにして上にのせて炊いただけです。 レシピでは炊き上がったら自然に薄皮がむける、となっていましたがむけなくて、結構苦労して薄皮…

おいなりさんと焼き鯖寿司のランチ

おいなりさんが好きで時々作ります。 高浜市の「おとうふ工房いしかわ」の「おいなりさん」という名前の10枚入りの揚げは半分に切ってサイズ的にもちょうどいいし、簡単に開くことができて使いやすいです。 こちらはコストコの塩鯖を使った焼き鯖寿司です。 …

鯖缶と生姜の炊き込みご飯

いつもご飯を炊いている伊賀焼の土鍋「かまどさん」の窯元「長谷園」のホームページのレシピで作りました。 鯖缶の身と汁を分けて汁に水を加えて米に浸水させ、調味料を加えて上に新生姜の千切り、鯖缶の身、梅干の種を外してちぎったものを乗せて炊きます。…

長野のお土産

長野市へ行ってきたくまさんのお土産です。 冷凍のおやきとぼたんこしょう味噌。 「ぼたんこしょう」とは信州の伝統野菜で唐辛子の一種で、それと信州みそを一緒にした辛味噌だそうです。 そして「信州ねこ正宗」。 hachiwareと書いてあります。 ねこブーム…

筍ご飯

高知で買ってきた筍はとても柔らかく、バター醤油炒め、青椒肉絲などいろいろ活躍しています。 しかし普通ならまず作りたい筍ご飯がタイミングが合わなくて、今日やっと作ることができました。 筍ご飯やはり美味しいですね。 こちらも新キャベツ、新玉ねぎ、…

新玉ねぎを掘りに

毎年春に碧南市の「あおいパーク」へ玉ねぎの収穫に行っています。 今年は友人を誘い、ドライブと食材の買物を兼ねて行ってきました。 まず産直市場で新鮮で安い野菜を買い、それから申し込み済みの玉ねぎ収穫にかかります。 一面の玉ねぎ畑。 くまさんは慣…

高知で買った食材で作るごはん

旅行から帰ってから全く買物することなく、高知で買った食材を使って食事を作っています。 マグロの中落ちを使った中落ち丼。 ご飯は寿司めしです。 ファーマーズマーケットで買った筍を茹でて味噌汁に入れました。 カツオのサク最後の一本はニンニクだれに…

高知の味を再び

友人を招いて「高知市中央卸売市場」と「ファーマーズマーケットとさのさと」で買ってきたもので高知パーティーを開きました。 魚をさばくのが得意な友人に刺身を切るのをお願いして、私は焼きもの揚げもの、くまさんはバーナーでカツオを炙る、と分業で準備…

高知へ 4日目

朝から雨… くまさんとの旅は最終日は買物というパターンです。 雨の中バスで高知市中央卸売市場へ。 8時からは一般の人も買物ができるのです。 もちろん本番は終わった後ですのでもう閉まったお店も多いです。 10年前にも買物した「まるよこ商店」でカツオ、…